ハラハラドキドキのタワーづくり!

もりー
夏休みオープンデーの二回目。前回とはまた違うお友達が集まってくれました!

ぱんだ
続、おうちにいてもだらだらしちゃうから、助かるやつ!

もりー
友だちと一緒なら一日があっという間だね。








ぱんだ
え、なんだかすごいんやけども。どんだけの紙コップつかてるん?

もりー
えーと。。。50個入りのを10?20?袋用意したかな!紙コップタワーは想像以上にクリエイティブでした。
で、今回は、夏に涼しいセンサリーバックも作ってみたよ。いろんなものをいれてプニプニ触ってると気持ちがいいの!












ぱんだ
おっ!たっくさんもってる子もいるね。そして透明感が涼やか!
この日は地元の社協さんや市役所の方も遊びに来てくださりました。
いろんな方が顔を出してくださるおかげで、もりのいりぐちはつづけられるんだなって感じます。



もりー
そしてそして、大人が2階でお話をしている間に子どもたちは。。。


ぱんだ
なんと!階段封鎖!からの。。。

もりー
崩壊!
こういういたずらが本当に好き。子どもって最高やなと思います!